忍者ブログ

道。 うちのこまとめページ

RSS TWITTER RssTwitter

ツイッターログ

ネタや考察、キャラ紹介など。創作絡みのまとめ。
上が新、下が古。時系列に並べているだけで、話題はごった煮です。

「器」「元の体」などと前置きがない場合は、「魂」のことを指しています。
最新の設定と、多少差異があります。


【2017.1.28】
RT>
『死に際に「悪い…約束…守れそうにない…」と悲しげに言い遺すタイプのイケメンより「悪ィな!向こうで一杯やりながら待ってっからよ!!!」と叫んで敵に突っ込んで刺し違えるタイプの漢が好き』
 ↓

前者が魂セカル・器カイトで、後者が器セカル・魂カイト…タイプとしてはどっちも美味しいっす

魂カイトは死亡フラグへし折るな。他は流れに沿って死にそう


【2017.1.16】
『学園NPCが、主人公の種族姿を見た時の反応』を考えると面白い。姿を変える魔法とか、細かい解釈と設定は置いといて

カイトはすぐに同一人物だとバレて「すごーい!何で分かったの?」って驚くけど、仲間達は(そのままなんだよな…)と思いながら穏やかに笑う。そんな空気を破って、リソルが「体は大きくても、中身が子供だからだよ」と嘲笑ってケンカが始まる

セカルは、クラウン先輩にウェディ姿をカッコいいと褒められるものの、エテーネ姿にコンプレックスを持っているので複雑。ラピスに「さかな…好き」って言われて、「お前もウェディの方がいいのか?」と聞くと「美味しい」って返されて、そっちかよ!と苦笑い

シュメリアちゃんはしばらく気付かない

学園と種族ネタは前々から考えてたけど、ツイート検索したら無かったので言ってなかったのか!と気付いた。学園外でフウキメンバーと共闘するとか面白いよ!


【2016.11.29】
最近学園ネタで、セカルのケータイ内に隠された写真を探す仲間達を考えるのが楽しい。必死に探すアイゼル、茶々を入れるリソル、苦笑いしながら眺めてるミラン。男子高生ノリ万歳

アイゼル「絶対あるはずなんだよ!くそー見つからねェ」セカル「いや…ありませんって」リソル「余裕かましてられるのも今のうちだよ?すぐにオレが見つけてあげるから」やる気満々のアイゼル、半目で呆れるセカル、興味薄そうに見えて内心楽しんでるリソル

結局隠しフォルダが見つかるんだけど、パスワードがかかってて、アイゼル「くっ…分かってた…こいつはそういう周到な男だってな!」リソル「セカル、誕生日教えて。あと住所と電話番号。こんなパスワード、一日もあれば突破してみせるよ」セカル「ケータイ返せ」

ミラン「本当に隠したい写真なら、ケータイには入っていないんじゃないかな…」ミランご名答

気になったので、学園キャラ一人称まとめ。
ミラン:僕 アイゼル:俺 リソル:オレ フランジュ:私 クラウン:あたし ラピス:わたし

アイゼルは、『ねェか』とか『ェ』が入るのな。案外特徴ある…キャラ達の口調を覚えたい


【2016.11.27】
キャラで診断したら、本当にカイト:ハッフルパフ、セカル:レイブンクローを引いたので、解釈合ってたんだなーと

セカル


カイト


反対の性格型に、カイトとセカルの型が指定されてて笑ってる。お前らやっぱりか

セカルは完全な内向的ではないんだけども、それでもカイトと真逆判定されるのな。性格16タイプもあるのにな。引き強すぎ


【2016.11.24】
学園ネタがひとつ固まりそうなので何とかしたい…。NPCは、勝手に動くのと意識的に動かさないと喋らないのが居る

一番動くのがリソル、ピンポイントで活躍するラピス、説明とか補佐してくれるのがクラウン、意外とアイゼルは動かない。同級生頑張ってくれ


【2016.11.12】
学園創作ネタを楽しんで回してて、動かしやすいのはリソルとラピスだなあ。あと異性の方が、絡みが浮かびやすい


【2016.11.7】
学園の最後のキャラは、このクソガキャァ!と思いながら、ポロッとデレが出るのを待機してる

多分そういうゲームだな?


【2016.11.4】
絆イベントの王子が王子だったので、ミーハーなカイトはキャーキャー言ってるだろうな…とw セカルは最後に仲間になるキャラとのイベントを起こして、何ともセカルらしい感じだった。カイトなら確実に殴りかかったな


【2016.9.12】
占い師上のドレアはこういう感じがいいんだけど、この装備で武器を振り回すのが想像できない。現パロかな

冒険者風にするなら、ズボンを装飾品多めなやつにするかな。黒タイツが捨てがたいんじゃ

セカルの占い師上は思ったほど事故ってなかったけど、コレジャナイって眺めてた。着せたら、器は妙な色気(自覚あり)を出して、魂は恥ずかしがると思う

キャラメイクが似てる・同じでも、装備の似合う似合わないがあるのって面白い。キャラの個性やイメージが独立してるからかなと


【2016.8.20】
《うちのこ×ポケモン》
魂カイト:バシャーモ(ウィンディ) 魂セカル:マリルリ(ゴルダック) 器カイト:シュバルゴ(スピアー) 器セカル:マニューラ(ゲンガー) ()内は151縛り

魂は即決、器はわりと悩んだ。タイプ考えるのも楽しいなー。魂カイト(ほのお)・魂セカル(みず)・器カイト(かくとう、はがね)・器セカル(あく、どく)のイメージ

器カイトは悩んで、ザングース、コジョンド、ハッサム、ルカリオ…シュバルゴ…?シュバルゴ!!って閃いた。セカルのハブネーク、カイトのザングースの対もいいかなと


【2016.5.31】
最近の脳内構想:器の5年後(子ネタ) ただし、異種間で子供は出来ない世界なのでね。話すと長いやつだな


【2016.5.14】
RT>
『創作キャラに「両親がご存命の方は居ますか!?」って言って聞いても返事があまり無い。』
 ↓

せやな…
プラコンは存命そうだけど、特に両親考察の必要がない。魂と器はお察し


【2016.4.4】
バトルもの書きたい→でもギャグ要素が欲しい→サバイバルゲームくらいでいいや→ドラクエの世界観に合わせるには→おにごっこキャップ…? ←イマココ

バトルとギャグを同居させようとしたスタートから間違ってたと思う


【2016.4.3】
ドラクエ10うちのこまとめサイトが出来ました。キャラ紹介・小説・イラストなどの創作置き場

未公開の器話や、私も忘れてた(笑)古いネタメモなんかも発掘。プラコン紹介や魂話も不足してるので、たまに更新できたらいいなあ

器はもっと敵対してた頃も書きたいし、くっついた後もまだまだ長いから…時間が足りない。時系列は気にせず、書きたい順で増える

器は長編ストーリーに沿ってて、魂は日常を切り取った1話完結みたいな感じかな。あと、プラコンとおともの紹介ページははよ作りたい


【2016.3.26】
星ドラの人間セカルが眼鏡をかけてるので、新聞読む時とかに眼鏡かけてたらいいなーと考えたけど、それは老眼鏡じゃね…(笑)

軽い近視なら文字を読む時に使うかな。アストルティアにも新聞あるよね。新聞社のおともモンスターが配達に来るといい

伝書メタッピー

リザードマンがポストを壊す勢いで新聞入れてったり、プリズニャンが道草食って中々届かなかったりしてもいい


【2016.3.8】
ありがとうホワイトデー衣装

平日インは絶望的なので、久々に日曜にやってきた。レベル調整間違えて、一番強いボスに2人だけで挑むことになったので、カイト(賢者)「ごめーん、間違えちゃった☆(イオナズン)」セカル(バト)「ホンットふざけんなよっ!(天下無双)」って会話があっただろうと思う


【2016.2.14】
RT>
『みんなのまかぷで男の人が洗濯物干すときにチラッとタグのカップ数チェックする漫画描けばいいと思うの。そしてまだグースカねてる彼女をチラッと見て頬を赤らめるのかニヤッと笑うのか見てしまった罪悪感で申し訳ない気持ちになるけど内心彼女のおっぱいの事しか考えられなくなる彼氏かわいいやんな』
 ↓

言おうか悩んだけど、うちのこネタを投げとく。悩め青少年。

≪魂セカル(エテーネ)の場合≫
ふと目について、ハッとして何見てんだ!と罪悪感。
そして想定通りの小ささで、分かってた…とがっくりする。

≪器セカルの場合≫
ふーん、と見て、本人の背後に回って胸を揉みながら「着やせすんのか?サイズは結構でかいのな~」とニヤニヤして耳元で呟く。外道。

魂セカルは大きさを気にしてるわけではないけど、やっぱりないよりある方がいいわけで。
家事が得意でお母さん扱いされようと、普通に健全な男子です。
器セカルは大きい方が好きだろうな。欲望に忠実。


【2016.1.4】
バトンちゃんがバントに見える野球脳。

バント上手そうなのはポイックリン。華麗に盗塁しそう。

放っとくとNPCで打線組む奴~。各種族でチーム作っても良さそうね。種族毎に9人も代表を揃えられるかどうかが問題。

間違いなくキャッチャーズーボー。

パワーヒッターが揃うオーガが優勝かと思ったけど、ステータス種族差なくなったしな…と考えた結果、リーチの差を無くすべく超高速で足を回転させて走塁するプクリポが浮かんだ。


【2015.11.25】
RT>
『昔は憧れとされていた異種間結婚、しかし、今は夫婦の寿命差が社会問題となっています。『共に老いる為に』、毒とも言える老化薬に認可が降りるかどうか。異種間結婚先進国はどうしているか。今日のクローズアップ・ナウは『夫婦で死にたい~老年異種夫婦~』をお送りします。』
 ↓

器カイトも器セカルも冒険者として、旅先で若い内に死ぬだろうなと思ってるから、老いる可能性を全く考えてなかった。

30歳まで生きてるかどうか、微妙なくらいに短命だろうな…。そもそもストーリー上で死んでるだろってツッコミはなしの方向で。生きてた場合または生き返った場合。

逆に魂の死ネタは考えたことなかったから、長生きだろうな…奴らは落ち着いたら旅から遠ざかる。私の脳内は器を殺しすぎだわ。


【2015.10.25】
うちのこで関わってはいけないNo.1は、何しでかすか分からない器セカル。関わると面倒事に巻き込まれるのが魂カイト、魂リクト(ぷくお)。まず探すべきなのは、面倒見てくれる魂セカル。そつなくリードしてくれるミユーツ(うぇでぃおプラコン)。文句言いながら協力してくれる魂クウト(えるお)

カイト兄弟はクセがある。末っ子がクウトが一番しっかりしてて苦労してる。魂タキ(どわこ)は会えたら癒されるし、頑張って協力してくれる。天使。器カイトは無言でついてくるよう促すタイプなので、関わるのは難しいけど頼り甲斐がある。


【2015.10.5】
未だにカイトとセカルを旧髪型で描くのは、新髪型(カイト:ショート、セカル:前髪)が器のイメージだから。魂セカルは縛り方を知らない(エテーネは短髪)ので、縛るとしても料理時のポニーテールくらい。前髪を作って編み込みの手間をかけるのは、オシャレに気を遣う器セカル。

魂セカルは器の体に敬意を払っているので、髪に手を加えなかった。魂カイトはというと、気にせずに髪を染めている(あさぎ→デビルワイン) 髪を切ったのは器カイト。器セカルが器カイトを呼び止めるために、髪を引っ張ったことから。

マイキャラが魂と器で12人、キャラ付けしてるプラコンが2人、計14人いてやべぇなって思ってたら、おともモンスターもキャラ付けしてたから、もっとうちのこの数多いわ…


【2014.12.3】
コンシェルジュネタにあたって、プラコンは住み込みなのかとか色々考えるけど、うちのこは夜帰る派。昼来て掃除洗濯してご飯作って、主人の帰りを待ったり、泊まりの旅の時は待たなかったりして、20~22時くらいに帰るイメージ。基本はそれで、頼まれたら別の時間にも居たりする。

プラコンのオフ私服考えるのも楽しいなー。買い物してて主人に会って、普段と違ってビックリされるとか。そのまま食事に誘われて、いつもと違う関係のようでそわそわするとか。


【2014.12.2】
定期的に記憶喪失ネタを回すのが楽しい。忘れられた側は、思い出させるために奮闘するのか、無理しなくていいと言って優しく寄り添うのか、自分の都合のいいように騙すのか。忘れた側は、好かれる過程なく捧げられる愛情に戸惑い、この人を思い出さないと、と追い込まれていくのも美味しい。

忘れられた魂セカルは、どこまでも優しく接する。無条件に愛情を注いで相手の信頼は得るけれど、状況が改善しない自分の無力さを責めて、「ごめんな…ごめん」と涙ぐんで抱き締める。優しすぎるために、自分からドンドン壊れていくタイプ。

忘れられた器セカルは、「また俺を好きになれるなんて幸せじゃねーか」と笑うけど、デレが進行していると依存が酷いので、一人になってしまった不安と恐怖で、笑いながらも涙が止まらない。狂気じみた笑いをふっと消し、「…ぜってー思い出させてやる」と静かに呟く。

再び愛してほしいと願うけれど、過去のように嘲笑って酷いことをすれば嫌われるかもしれない。ぎこちなくも大切に扱うと、相手は微笑んで頼ってきてくれる。今までとは違う自分に惹かれる相手にどうしていいか分からず、「こんな俺を好きになるな」と突っぱねて葛藤する。


【2014.11.26】
RT>
『創作キャラが、下ネタ会話をするかしないかの話だと思われる(元ツイートが消えてるため不明)』
 ↓

器セカルは普通に言うし、わざとらしく煽る。魂セカルは絶対言わないけど、むっつりでしっかり聞いてる。魂カイトはピュアで、聞かされて真っ赤になる。器カイトに言おうものなら、冷たい目で蔑まれる。

魂セカルを陥れる親。

魂は優等生タイプで絶対えろ話とかせず、話振られてもオイやめろ、みたいにあしらうけど、ホントは興味あるよ健全男子だよっていう。

器は歩くえろみたいなもんで(ひどい)色々ふっかけるよ。器と魂は仲悪いので、器が嫌がらせしたり。

器は女好きだけど、成長の課程で男相手も心得ちゃってて…。経験ない魂に「教えてやろうかぁ?」みたいなノリで嫌がらせは色々とする。

お酒…お酒入った変化もいいね。

器同士は酒に強く、セカルがカイトに盛るも中々酔わせられず(下心あり)、飲み比べ対決になる。魂カイトはちょっと飲んだだけで、こてんと寝る。

魂セカルが「全くこいつは…」と魂カイトの世話をしてると、器セカルが爆笑して「据え膳何とやら、じゃねーの?」と煽って、器カイトに頭を叩かれる。「ってーな!」と怒ると、「空なんだが?」と器カイトが不敵に笑う。「…まだ飲めるのかよ」余裕の色が消える器セカル。


【2014.11.15】
コンシェルジュネタが美味しい日じゃった。ぽわーっとカイトとプラコン(魚男)の出会いが思い浮かんで、そこからプラコンとセカルの絡みとか、両者のプラコン同士の話とか色々と発展。元よりキャラは固まってたけど、深みが出た。楽しい。

マイキャラ増えたなあ。カイトとセカルの魂器それぞれ、魂二人の弟妹クウトとタキ、カイトのプラコン(魚男)ミユーツ、セカルのプラコン(おがこ)サキノさん、密かに5thと6thもいる。話もたくさん出来てるし、キャラ紹介まとめたいね…


【2014.11.6】
バトルロードにあたって、仲間モンスターネタがぐるぐる。考えるほど、こいつら家族だな…!って思う熱い。現在の脳内課題は、道具使いの仲間が食事するかどうか。フォンデュは食べそうだけど、メタッピーとかさまよろは食べないだろうな。ぶたさんって帽子が本体?でも下の子は食べるよね…?


【2014.9.29】
オフラインクリアしたクウトあああ!!!不器用で家事出来ない無根拠ポジティブ姉カイトに、「おれが居ないと、ねーちゃん何も出来ねーんだから。…ちゃんと飯食ってるのかな」って思いを馳せる生意気マセガキ弟クウト。うう…姉弟ネタ美味しいです。

これで心置きなく2.3進められます…うう。楽しみ。エルフクウトを人間に戻して、カイトと並べてあげたい。

カイトはまた会えると信じて疑ってないので普通に過ごしてるけど、ふとした時に思い出して、クウト…元気かな…とボロっと泣けばいい。


【2014.9.5】
セカルのももん、なつきMAX。可愛い。これで出揃った!ねこまどう♀(テモ)さびしがりや・ニードルマン♀(ハヤミ)おじょうさま・モーモン♂(エニ)おちょうしもの。控えにさまようよろい♂(セオ)まけずぎらい

カイトサイドは、リザードマン♂(カンザ)がんばりや・メタッピー♂(ダン)くろうにん・ホイミスライム♀(レスト)ロマンチスト。とりあえず二人とも回復役が加入して一安心…バランスとは。

セカルサイドは、ハヤミおじょうさまとエニに振り回されて、心配そうに寄ってくるテモが唯一の癒し。カイトサイドは、女子(親含む)がゴーイングマイウェイなので、男子が苦労する。


【2014.8.4】
最近転職すると、お供に追い剥ぎされるわけで。セカルが服を盗られるシチュを考えてた。服ないなーと探していると、テモ(ねこまどう♀:さみしがりや)が服をぎゅうっと握りしめて寝てる。匂いで安心でもしてんのかな、と思いながら隣に腰掛けて、優しく頭を撫でるセカル。

ハヤミ(ニードルマン♀:おじょうさま)は色々なものに興味津々で、あんたいい服着てんじゃない!あたしに渡しなさいよ!と言わんばかりにぐいぐい引っ張るから、セカルが降参。服を着せてやると、それでいいのよ、と満足気なハヤミおじょうさま。セカルのお供は両極端。


【2014.7.23】
#ウチの子の口説き文句
器セカル「ぐだぐだ言ってんじゃねーよ。その口塞いでやろうか?お前は黙って俺に従ってりゃいいんだよ」
魂セカル「何食いたい?作る。お前が嬉しそうに食うの、見てて楽しいからな」
強引俺様と無自覚タラシ。


【2014.7.22】
#大事な人に触るなを自分風に言ってみろ
魂カイト「ちょっとちょっと、離れなさいよー!」
魂セカル「お…オイ、触んな!」
器カイト「……何をしている」
器セカル「てめぇ、覚悟出来てんだろうなぁ?」


【2014.7.16】
コンシェルジュ話に当たって、うちのこ本来のタイプを考えたところ、魂カイト:うぇでぃお(イケメン)、魂セカル:えるこ(清楚)、器セカル:おがこ(体つき)、器カイト:プクお(ぬいぐるみポジション) で落ち着いた。


【2014.6.12】
魂と器ネタが脳内ヒートアップしてるので。魂と器が、人間と種族に分離した場合。
魂カイト(19):純粋元気っ娘。
魂セカル(20):苦労人ヘタレ。
器カイト(23):一匹狼姉御。
器セカル(21):チャラ男遊び人。

《魂カイトと魂セカル》
いつもの奴ら。くっつきそうでくっつかない両片想いケンカップル。

《魂カイトと器カイト》
オーガの体を鍛えてくれた魂に恩を感じる器。カッコいい大人の女に憧れを抱く魂。姉妹のような良好な関係。

《魂カイトと器セカル》
ガキとぺたんこに興味はねえ。というわけで犬猿の仲。バカ騒ぎノリは近いので、本当は気が合う。

《魂セカルと器カイト》
孤高の女戦士の器に憧れる魂。器もしっかり者の魂に好感を持つものの、魂カイトの気持ちを知っているため身を引いている。

《魂セカルと器セカル》
真面目な魂と適当な器、相容れず険悪な仲。器の女遊びに頭を悩ます。

《器カイトと器セカル》
体目的で近付いたセカルを蹴散らしたカイト。なんだこの女?と興味を持って、落としてやろうと画策する。

《各呼び方》
(魂カイト→)魂セ:セカル、器カ:お姉ちゃん、器セ:チャラ男
(魂セカル→)魂カ:カイト、器カ:あさぎさん、器セ:クロ
(器カイト→)魂カ:カイト、魂器セ:セカル
(器セカル→)魂カ:ガキ、魂セ:ちび、器カ:姐さん

魂セカルは区別のために、器を髪の色で呼ぶ(器カイトの髪は元々あさぎ色だったので)。器カイトは場合に応じて、エテーネのセカル、ウェディのセカル、などと呼ぶ。器セカルの姐さん呼びはからかい。真剣な時はカイト呼び。

器セカルが街で声をかけられる。が、魂セカルと勘違いされているのだと気付く。優しく人気のある魂。それは俺じゃない。本物の俺の存在は、どこにもない。俺がセカルなのに、俺は何者なんだ…?と心の闇を抱く。

器カイトは、自分は死んだ者だと考える。今は私の体を魂が使っていて、確かにこの世に存在しているのだから、それで構わないと。ただ体に戻ってみて、表情筋が柔らかくなっていたことには驚いたのだけど。

魂カイトの魂セカルに対する好意を知っているため、からかってやろうと迫る器セカル。ウェディの姿と声で追い込まれ、好きなセカルではないと分かっているのに動揺するカイト。そこに居合わせた魂セカルが、激昂して殴りかかる。

器カイトに蹴散らされ、俺に落ちない女がいるのかと驚き、嘲笑う器セカル。「俺を好きになったら負けだ」とゲームを持ちかける。最初は相手にしないが、時間をかけるにつれお互いの本心を知っていく。ただゲームの存在が、どちらからも歩み寄れない枷になろうとは。

オーガの体に、魂カイトが一時的に戻る。そうとは知らず、背後から肩に手をかけ、首元にキスを落とす器セカル。いつもなら軽く払いのけられるのに、反応がない。怪訝に思い顔を見ると、心持ち幼い顔付きのカイト。「おま…ガキのカイトか?!」と驚き体を離し、逃げるようにその場を去る器セカル。残った魂カイトは「なに…今の…」と赤い顔で呆然とする。お姉ちゃんは、いつもあいつとあんなことを…?

ウェディの体に戻った魂セカル。器カイトが気配を感じ、振り向きながらドスっとセカルの腹に拳を入れる。普段なら憎らしいほどさらりと避けるのに、クリーンヒット。腹を抱えるセカルを見て仰天、「エテーネのセカルか…?すまん!」「い、いえ…大丈夫です…。あさぎさんがこういうことするの、意外でした」苦しそうに笑う魂セカル。器カイトが顔を赤らめるのには気付かずに。

物語の結末は、分離が解け器が心の中に戻る。自分の体の魂に声はかけられても、器同士は会うことが出来ない。もうこの手で触れることも叶わない。お互いに、種族の体で泣く魂に代弁させる。「もう顔を合わせることも出来ねえ。でもお前だけは…俺のこと、忘れないでくれ」「案ずるな。体はなくなったが、私はずっと…お前の傍にいる」そしてお互い紡ぐ。「愛している」と。

魂セカカイが中高生ラブコメしてるのに対して、器セカカイは大人の駆け引き。燃える。あえての燃え。

器セカルが性格破綻の最低な奴だけど、心の奥底では可哀想な人。こいつの成長と仲間達が受け入れていく過程が、この魂器ネタの話だなと。思いのほか器セカル好きだわ。器カイト姉御もかっけぇ。


【2014.6.6】
一昨日から高校の学パロ考えてて、今日大学卒業したから、3日で7年の話が出来上がったことになる。


【2014.5.26】
昨日のうちの奴ら。カイト魅了される→セカルのツッコミ→miss!→セカルに斬りかかるカイト→あ、死ぬ…?^^→耐えたああおっしゃああ!!→戦士の証発動→二撃目振りかぶってー→あ、これは死ぬww→セカル銀ロザ発動→生還うおお!! ってなったところで、いやお前ら何してんだよって思った。


【2014.3.24】
思えばセカカイでストーリーやるのは初めてなわけで。1年前のセカルは、まだぬすっと服着てジュレ引きこもってる頃。それがカイトと共闘することになろうとは。


【2014.3.6】
≪セカルが恋愛ゲーム対象だったら(学パロ)≫
登場条件:
①部活登場(吹奏楽部入部翌日の音楽室)
②パラメーター登場(気配り70以上で家庭科室イベント)2年目3/21までに登場
ED条件:学力150・気配り200以上
ライバルキャラ:カイト(VSモードを解消した場合、友達EDへ)


【2014.3.2】
カイトのメタッピー・ダン(くろうにん)、セカルのニードルマン・ハヤミ(おじょうさま) セカルがネタ引き当てたとしか思えない。振り回されればいいよ…

テモ(ねこまどう、さびしがりや)は静かに慕ってついてくるような可愛らしい感じだったから、セカルも癒されただろうに…おじょうさまwニードルマンのおもちゃみたいなしぐさがユーモアだから、元気っ子ぽいかなあ。


【2014.2.20】
体の持ち主の魂が戻ったら、セカルの器はチャラ男なのでナンパとかし始めて、普段の魂セカルが被害を被る。


【2014.2.19】
#自キャラの初期設定を語れ
セカル:サブを作る気は全くなく、気紛れで誕生。自分の思うイケメンを目指した。黒髪金眼は趣味。キラキラを拾ってはカイトに届ける姿が健気で、萌え転がったため創作に発展。

カイト:主人公は大抵カイトなので、いつも通り命名。創作する気はなく、個性も特になし。当初遊んでいたメンバーが年上ばかりで面倒を見てもらう側だったので、わりと自由にしてたのが前身になってるかも。今の設定の奔放さはひどい。キャラ色が出たのはセカル誕生後。


【2014.2.4】
バレンタイン投票はカイトがマイユちゃん、セカルがクラハさん。カイトは強くて優しいしっかり者のマイユちゃんに憧れてる。セカルはもの静かで清楚可憐な人がタイプなので、クラハさんだなと。自立した大人な人と静かに過ごすのが理想だろうけど、実際の相手はことごとくタイプ外の模様。


【2014.2.3】
創作が自宅話しか考え付かないから、冒険考えろよと思うけど、結局宿とか野営とかしか思い付かん。戦闘ボロボロに頭を切り替えられるのか…


【2014.1.5】
カイト魔使52・セカル僧42操作したけど、普段と逆になると物凄く不安。お互いの戦法見て、そうじゃねーよと不満持ちそう。

「セカル祈りないの?!天使見せて天使!」「いーやーだー!てめぇはMP低いんだよ!」「しゅくふくの杖はあるもん!」っていうのは浮かんだ。セカルのコマンドで祈り探したよ。ねぇよ。カイトはMP+100ないのが使い辛い。


【2013.12.29】
サブも魔物使いにした!クウト(カイト弟)のフミ(モーモン)と、タキ(セカル妹)のワノ(スライム) スライムの跳ねる音…モーモンの口…かわああ

カイト(オーガ23・エテーネ19)とクウト(エルフ11・エテーネ14)姉弟。奔放元気娘と生意気マセガキ。常にケンカしているが仲は良い。家事壊滅の姉の面倒を、器用な弟がみている。ねーちゃんを手に負えるのかと、セカルの様子を伺う弟。

セカル(ウェディ21・エテーネ20)とタキ(ドワーフ14・エテーネ12)兄妹。世話焼き苦労人とおっとり娘。歳の離れた妹を溺愛して面倒を見ている。セカルが家事得意なのはそれ故。タキもお兄ちゃん大好きっ子。カイトのこともお姉ちゃんと慕う。

やっと紹介うちのこ4人でした!クウトはセカル(呼び捨て)ならねーちゃん任せていいかーと思ってるけど、やっぱり面白くないので「どこまでいってんの?」と聞いてセカルがお茶吹く。カイトとタキは仲良し。お互い姉・妹が出来たようで喜んでる。


【2013.12.25】
仲間モンスターの性別について考えてる。カイトのカンザ(リザードマン)はしぐさ見る限り女子であってほしくないからwオスかなー。セカルのテモ(ねこまどう)はどちらでも良さそうで、セカルはオスだと思ってるけど実はメス…とかありなんじゃないかと。


【2013.11.29】
うちのこ4人になりました。カイト弟クウト(えるお)セカル妹タキ(どわこ) 昨日クウトのランプ10レベ突破クエで、パル失敗パルしたので「いつになったら成功すんだよ?!」「うっせーヘタレ!」ってやり取りしながらセカルが縫ってただろうなと…職人連携可愛い。


【2013.11.19】
屋根裏からぬすっと服を見つけて、懐かしくなって何となしに着てみるセカル。「腕きっつ…」と呟いたら、ひょこっと顔を出して「筋肉ついたからじゃない?」と無遠慮に二の腕を触るカイト。「なっ…」と赤面して口パクパク、内心ぎゃあああして中身は当時と変わってないヘタレ魚。


【2013.11.6】
サブ×メイン萌えから始まって今に至るので、セカルは永遠にサブ。まあキーボは常にセカルだし、愛も偏ってるのでそういう点はメインなんだろうけど、カイトの強さを越えることはないし、魔戦セカルが武カイトをサポートする関係はとても気に入ってる。サブメインの名称や立場には特にこだわってない。


【2013.11.5】
セカカイの入れ替わり話をすると、カイトは遠慮なく体触って、結構筋肉ついてるじゃん?と興味津々。セカルは触れるはずなく見れるはずもなく。ヘタレなのもあるけど、律儀なのと理性強いのが可哀想な奴。そしてカイトの体の力の強さに絶望する。


【2013.10.11】
セカカイ正反対は、カイトがおしとやかな魔法使い、セカルが好戦的な戦士で、本来のお互いの好みのタイプになります。お前ら逆転すれば解決なんだよ。


【2013.8.28】
元のカイトとセカル、語ったことあった気がするけど検索してもなかった?でも時間ねえ…
(⇒2013.5.1のツイートだと思われる)


【2013.8.23】
セカル(の戦闘)に付き合ってるとカイト(のレベル)が勝手に上がるので、カイトはレベ上げしてる感覚がない。日常の世話はセカルがして、戦闘の世話はカイトがする、この持ちつ持たれつな感じがだな(突然のセカカイ)


【2013.8.20】
一人称は、カイト:私、セカル:オレ。最初の漫画だとセカルは俺だけど、いつしか変わってた。描いてく内にイメージ変わったからだろうな…もう少しクール要素あったはずだよお前。


【2013.8.11】
いつも隣にいた弱い奴が、一人立ちしてどんどん離れていくように感じ、遠くから目で追うカイ→セカが降ってきたわけで。

レベル逆転美味しいです。補助のサブだった存在が、大きく遠くなっていく…嬉しくも寂しいこの……もだもだ

ずっと下に見てた奴が、気付いたら肩を並べてたわけだね…。あれ、な、んで…?と戸惑い揺れる心。


【2013.8.2】
飲み会ネタ。セカルはきっと世渡り上手。いい子で気が利くから、お偉いさん世代に可愛がられる。あと先輩に弄られてむちゃくちゃ飲まされる。でも酔わない。帰りに潰れたカイトをおぶって、周囲から冷やかされればいい(突然のオフィスパロ)


【2013.7.11】
うちのこ兄弟は、
カイト弟:クウト(学パロ中2) 生意気マセガキのクウトは、カイトと大体ケンカしてる。カイトの精神年齢を低く見てバカにする。器用なので適当に家事をこなす(カイトが壊滅な分フォロー) セカルのことは呼び捨てで、「どこまでいってんの?」とか聞いてセカルを動揺させてる。

セカル妹:タキ(学パロ小6) セカルが溺愛する天使。従順純粋でお兄ちゃん大好き。天然でちょっと抜けてる。よく兄妹でお菓子作りしてる。カイトにはお姉ちゃんみたいだと懐いて、カイトも可愛いがってる。クウト君と呼んでよく話し掛けるが、クウトはつっけんどんな態度(ただし満更でもない)

クウトとカイトは常時ケンカしてるけど、一緒にゲームしたり結局仲良し。クウトは色々欠けてる姉を心配してて、セカルに任せていいかどうか、タキに「家だとどんな感じ?」と探りを入れてる。おいシスコン。基本しっかり者。

サード作るならクウトだけど、エルフとプクで悩んでプレイ時間的にも手つかず。


【2013.6.24】
うちのこが夏祭り行ったら、お互い恥ずかしくて手は繋げず。カイトがセカルの裾引っ張り回す。不器用カイトは、縁日で活躍するセカルにいつもと違う視線向けたり。どうでもいいことでケンカ始めるけど、花火上がったら忘れて眺める。爆発しろ。とか考えてたけど、イベ内容気になってそれどころじゃない。


【2013.6.18】
最近どんどんセカルが強くなっていくので、あれ…こいつこんなに力あったっけ?って動揺するカイトが見たい。うちのこ馬鹿。


【2013.6.12】
カイトとセカルのタイプ考えたところ、カイト:格闘炎(というゴウカザル)、セカル:水ノーマル って何の面白味もなかったので、セカルフェアリーでいいよ。


【2013.6.2】
学パロの学年と種族に悩むわけで。同学年にすれば楽だけどなー。元の設定が、種族はカイトが歳上、人間はセカルが歳上だから、それを使いたい気もする。どっちかっていうと種族がいいけど、セカルに勉強寄生するカイトが見たいから、カイト歳上にしづらい。人間か?うーん。


【2013.5.28】
学パロ普通に高校生で考えてたけど、うちの奴らエテーネだと大学生の歳やんな…子供の恋愛しとるぞ…(笑)

あ、大人な種族年齢でも子供の恋愛してるから、何も問題なかった。


【2013.5.27】
カイトは剣道部、セカルはバイオリン弾きだけど、弦楽部がなかったので吹奏楽部でサックス吹きます。

カイトとセカルは別のクラス。ファーストコンタクトは球技大会のバレーで、カイトのアタックがセカルに直撃。弦楽部もオケ部もなく、仕方なく吹奏楽部に入ったものの、サックスは初心者で悩むセカル。それを見たカイトが「男がうじうじしてんじゃないわよー!」と引っ張り回すところまで考えた。


【2013.5.20】
セカルがカイトの唇に突然キスしてみると、潤んだ目をこちらに向けています。頬が真っ赤です。
shindanmaker.com/307970 いつまで待たせんのバカ…って感じか。


【2013.5.5】
『異種族間で子供をつくると何の種族になるのか、そもそも出来るのか、と真剣に悩み始めた。病気。異種族恋愛いいなーと思ったけど問題山積みじゃねーの!まだ人型なだけいいけど…。プクリポ×他種族とかどうなんの』これDQ垢無かった頃に呟いてた。創作してない時な…。その後どっぷり足突っ込んだ。

初期のが大人なこと考えてたな!描いてる内にキャラが固まってきて、ギャグにしかならなくなった。


【2013.5.1】
メモ:腰鰭ピアス

腰鰭・尻鰭どっち派が多いんだろうか

耳鰭に付けようと腰鰭に付けようと、何これー?と引っ張られて痛い痛いと涙目で騒ぐね。うちの奴ら。

-----

体の持ち主…セカルは冥王に会える気がしないんだけど、うぇでぃお体の人ってどんなです?

セカル体の人はチャラいと思ってたから、もうイメージ変わらんな…。妹もオフラインかっとばしたから性格が分からん。きっと捏造してる。


【2013.4.26】
家ではセカルが家事してる。餌付けするのが嫌で、しばらくは料理を披露しなかった。ひとたび料理したら、案の定カイトがヒナ鳥に。


【2013.4.22】
セカルがオーガ男を苦手にしてるのは、勝てる気がしないのとカイトと同種族故の嫉妬。カイト宅にはオガ男ぬいぐるみがあるので(ちょうど公式プレゼントで当たった)、人の気も知らないでこの野郎…と思ってる。


【2013.4.20】
#種族選んだ理由
カイト:強いおなごが好き セカル:イケメンが欲しかった

ウェディ男チャッラwwwと夏~冬まで草生やしてたのに、どっぷりハマるとは思ってなかった。


【2013.4.18】
本日の脳内議題:エテーネが憑依する前のカイトとセカル

エテーネと種族元々の人格、4人の絡みを構想したらむっちゃ滾った。エテーネが種族に入ったり人間に戻ったりで二度美味しいのに、元の人格も入れたら三度美味しいやん…。


【2013.3.22】
セカル「っくしゅ!」カイト「セカル花粉症?」「あー…」「っていうか、ウェディって何呼吸なの…?」「肺…じゃねぇの?考えたことなかったな…」「エラないのエラ?ほらー」「バッ、首はやめろ首は!くすぐってぇ!こらっ」 って考えるほどに花粉ヤバい。

異種族CPはお互いの体の構造が分からないから、興味津々だと思うんだ…。


【2013.3.15】
マイキャラ設定は後から沸いてきたんだよね…カイトなんかクール系のイメージだったのに(笑) だから本当はツリ目。今は柔らかめに描いてるけど、最初に描いた漫画はツリ目だった。そもそもセカルを作るまでは創作するとは思わなかったからなー。サブキャラ萌えしちゃったから今に至るわけで。


ストーリーページへ戻る
PR
Clear